日. 3月 23rd, 2025

今やCSS(Cascading Style Sheets)は、すっかりWeb制作に必須となりましたが、少し前まではテーブルでレイアウトを組むのが主流でしたよね。
当時はspacer.gifが大活躍でしたが、今はすっかり使わなくなりました。
という事で、CSS関連で個人的にお勧めの本を挙げてみます。

■XHTMLとCSSによるWebサイト作成

http://www.fom.fujitsu.com/goods/homepage/fpt0519.html
CSSがよくわからない、初めて、ソースに見慣れていない・・・という方にオススメ。
深く考えず、本の内容を自分で作業して進めて行き、終わったらまた最初から・・・
これを3回ほど繰り返してみて下さい。その後、他の本へ進むと良いかと思います。

■速習Webテクニック スタイルシート 上級レイアウト

http://gihyo.jp/book/2006/4-7741-2720-5
こちらは少し内容が複雑になりますが、CSSとテクニックが程良く混載されています。

この2冊で結構な事が勉強できます。