火. 4月 22nd, 2025
デル株式会社

広告バナー

Windows11への移行も差し迫ってきました。
古めのWindows10 PCを初期化した際に発生する問題を簡単に纏めましたので、中古PCを購入したり貰ったりした時にご参考下さい。

目次

古めのWindows10 PCを初期化した場合、WindowsUpdateでも更新が進まない可能性アリ

初期化については、それぞれの環境に合わせて行って下さい。

初期化後まず最初に、PC上でWindowsUpdateを進めても、どうやら必要な主要更新は適用できないようです。
Edgeも古いままの場合、更に軽い問題が発生します。

必要なのは「Windows 10 2022 更新 バージョン 22H2」

まずはMicrosoftのサイトでアップデートを拾って適用させる必要があるので、その点を記しておきます。

DELL PCだと「SupportAssist for Home PCs」なるモノを入れて、ドライバーなどを更新したいところですが、実はWindowsUpdateがある程度進んでいないと、ブラウジングで落とされてしまいます。

古いEdgeでも新しいEdgeでも、DELLの環境検出などがあるサイトで強制終了を喰らうので、別ブラウザを拾ってきてインストールして使う方法を取ったとしても・・・結局は重要な更新を適用しないとダメでしょう。

※新しいEdgeはChromiumベースでChromeと同類と考えると余計に

アップデートお勧め手順

1.初期化して最初にEdgeを起動(旧Edgeアイコンデザイン)
> 旧Edgeの場合、新しいEdgeのインストールを促されるので、インストール 英語表記

2.新しいEdgeでMicrosoftのダウンロードセンターへ
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/windows
 ↓
下部のWindows10 詳細はこちら をクリックして、Windows10のダウンロードへ進む
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

3.Windows 10 2022 更新 | バージョン 22H2 「今すぐ更新」を押して、最新へ更新する
※結構時間がかかります

後は、WindowsUpdateが適用できます。

デル株式会社

広告バナー

DELLのPCは「SupportAssist for Home PCs」をインストール

DELL PCの場合は、ひとまずコレを入れましょう。

SupportAssist for Home PCs
https://www.dell.com/ja-jp/lp/support-assist-for-pcs

これでドライバーやソフトなどアップデートが可能となります。